書評:「失敗しない自分史づくり 98のコツ」(前田義寛、前田浩、野見山肇)


98のコツとありますが、3分の2以上が文章の書き方や文法、添削などについてです。ただ、この文法・添削については、実際の自分史を例にして説明されているため、非常に分かりやすいです。

残りの3分の1の部分には、自分史記述について基本的なことが書いてあります。

基本的なことはちゃんと書かれているため良書ではあるんだけど、可もなく不可もなくと言った所でしょうか。

あと一点。自分史で登場した思い出の場所を巡ってみるという方法が紹介されてますが、私も1年間に渡って毎週休日にやってみたことがあるんですが、これはかなり楽しいです。今住んでる場所にもよりますが、自分史を書いたら、この遊びをやってみることをお勧めします。

過去の場所巡りについては、数日中に詳細をアップしたいと思います。

~~

自分史の書き方についてはこちら


いつもありがとうございます!