FF9(PS)カードコンプリート

概要

・カードコンプリートでは、次のいずれかを目指す。
1.収集ポイントを1700にして、コレクターズレベルをザ・コレクター(表示されない)にする(コレクター型)。
2.収集ポイントが1660になるが、「リボン」*5の最強デッキを構築する(最強デッキ型)。

※「ネミングウェイ」「ブルーナルシス」「ヒルダガルデ3号」「カーゴシップ」「ヒルダガルデ1号」「レッドローズ」「劇場艇」の7枚のカード全てに三角マークが一つ以上存在し、7枚の三角マークの場所が全て異なっているなら、どちらのタイプにしてもやり直しが可能である。

 

収集ポイント・コレクターズレベルについて

・収集ポイントは、次の式で決定される。
-所持しているカードの種類*10ポイント+Xタイプのカードの枚数*1ポイント+Aタイプのカードの枚数*2ポイント+三角マークの配置が重複していないカードの枚数*5ポイント

・つまり、次の3条件を満たせば、収集ポイントが1700となり、コレクターズレベルがザ・コレクター(表示されない)となる。
(1)100種類全てのカードを所持している。
(2)100種類全てのカードの攻撃タイプがAである。
(3)100種類全てのカードの三角マークの配置が異なる。

○上記を達成するための工程は次のようになる。
1.唯一の個数限定カードである「ネミングウェイ」を、デザートエンプレス・主の間で拾い、三角マークが最低でも1つはあることを確認しておく。
※強化のことを考えると、全方向や7方向も避けておきたい。

2.三角マークの配置の重複を避けながら、全てのカードを集めていく。
※全てのカードの入手法は下記”カード収集”参照。
※メモ帳やエクセルで、重複してないかどうかをチェックするデータベースを作って行うことを推奨する。アルティマニアに書いてある方法をそのまま流用させてもらうと、矢印のある場所をテンキーの数字に変換して(例えば、↓←→↑なら2468)データベースを構築しておき、新しいカードを入手する度に検索して、重複がないかどうかチェックしていく。
※三角マークが一つもないものは、カードバトルが発生しないため無条件で捨てること。
※相手が攻撃タイプXのカードを使ってきたら、問答無用で奪い取ること。攻撃タイプを一段階上げる手間が省ける。
※カード自体の強さで言うと、「リボン」「エクスカリバーⅡ」(厳選しにくいため「アルテマウエポン」でも良い)「ハーデス」「ムーバー」「神竜」が強い(詳細はアルティマニアの375~378頁参照)。この5枚はなるべく三角マークが多いものが出るまで粘るとよい(最低でも6方向以上は欲しい)。強さだけを求めたら、タイプAで極限まで強化した「リボン」*5が最強のデッキとなる(こっちでのコンプリートもアリ。トレノ・カードスタジアムで買える「ゴブリン」「ファング」「スケルトン」「プリン」を所持しない代わりに、極限まで強化した「リボン」を4枚所持する。この場合、96種類保有になるため収集ポイントは最高1660(オーソリティー)になる)。

3.全てのカードの攻撃タイプをAにする。
※攻撃タイプ(左から2番目のアルファベット)は、P/M→X→Aの順に成長していく。成長する条件は、カードバトル(矢印同士が向き合った時に発生するバトル)に勝ったときにランダム。成長する確率は、P/M→Aが4/256、A→Xが2/256。全てのカード毎にカードバトルをしまくっていけば、いつかは全てのカードの攻撃タイプがAまで成長する。強い相手と戦う必要はないため、育成は弱い相手で行うこと。攻撃タイプが成長したらその度にセーブすること。

4.特定のカードの能力値を極限まで上げる。
※カードの攻撃力(左から1番目)、物理防御力(左から3番目)、魔法防御力(左から4番目)は、カードゲーム(試合)に勝つことによってランダムにどれか1つが1ポイント成長する。しかし、カード毎に成長限界値が設定されている。
※当サイトでは、成長限界値が高い「リボン」「エクスカリバーⅡ」(「アルテマウエポン」)「ハーデス」「ムーバー」「神竜」の5枚を強化することにする。それぞれ、リボン(0ACF)、エクスカリバーⅡ(FAB0)(アルテマウエポン(FA16))、ハーデス(FAC1)、ムーバー(6AF0)、神竜(EA7C)になるまで育てればよい。更に付け加えておくと、攻撃したときに表示される値が、リボン(255)、エクスカリバーⅡ(255)(アルテマウエポン(248))、ハーデス(250)、ムーバー(250)、神竜(236)になってれば良し。「リボン」*5の最強デッキを構築する場合は、全てのリボンが(0ACF)になり、攻撃したときの値が255になってれば良い。

 

カード収集 100種類

・個数限定カードは赤字、最終段階入手不能カードは青字とした。
・そのカードをよく使ってくるプレイヤーを記載した。

番号 カード名 入手方法(多用するプレイヤー)
1 ゴブリン (トレノ・カードスタジアムで購入する)
2 ファング (トレノ・カードスタジアムで購入する)
3 スケルトン (トレノ・カードスタジアムで購入する)
4 プリン (トレノ・カードスタジアムで購入する)
5 ザグナル トレノ・カードスタジアムにいる父親
6 リザードマン トレノ・カードスタジアムにいる父親
7 ゾンビ トレノ・カードスタジアムにいる父親
8 ボム トレノ・雑居区にいるナタリー
9 アイロネート トレノ・雑居区にいるナタリー
10 サハギン トレノ・雑居区にいるナタリー
11 イエティ トレノ・雑居区にいるナタリー
12 ミミック トレノ・トット家にいるトット
13 ワイアード トレノ・トット家にいるトット
14 マンドラゴラ トレノ・トット家にいるトット
15 クロウラー トレノ・門にいる貴族の女
16 サンドスコーピオ トレノ・門にいる貴族の女
17 ニンフ トレノ・酒場にいる酒場のオヤジ
18 サンドゴーレム チョコボの桃源郷・玉座にいる青チョコボ
19 ズー チョコボの桃源郷・玉座にいる青チョコボ
20 ドラゴンフライ チョコボの桃源郷・玉座にいる青チョコボ
21 キャリオンワーム チョコボの桃源郷・玉座にいる青チョコボ
22 ケルベロス リンドブルム(商業区)・大通りにいる若い女性
23 アントリオン リンドブルム(商業区)・大通りにいる若い女性
24 サボテンダー リンドブルム(商業区)・大通りにいる若い女性
25 いただきキャット リンドブルム(商業区)・大通りにいる若い女性
26 ラグタイムマウス ダゲレオ・入口にいる読書好きの女
27 ヘッジホッグパイ ダゲレオ・入口にいる読書好きの女
28 ラルヴァイマーゴ ダゲレオ・入口にいる読書好きの女
29 オチュー ダゲレオ・入口にいる読書好きの女
30 トロール ダゲレオ・2階にいる老人
31 ブレイザビートル ダゲレオ・2階にいる老人
32 スケアモンスター ダゲレオ・2階にいる老人
33 ゼムゼレット ダゲレオ・2階にいる老人
34 ストローバー 黒魔道士の村・宿屋にいる黒魔道士234号
35 ダンタリアン 黒魔道士の村・宿屋にいる黒魔道士234号
36 グランドドラゴン 黒魔道士の村・宿屋にいる黒魔道士234号
37 フェザーサークル 黒魔道士の村・宿屋にいる黒魔道士234号
38 ヘクトアイズ 黒魔道士の村・池のほとりにいるジェノム
39 オーガ 黒魔道士の村・池のほとりにいるジェノム
40 アームストロング 黒魔道士の村・池のほとりにいるジェノム
41 アッシュ 黒魔道士の村・池のほとりにいるジェノム
42 レイス 黒魔道士の村・水車小屋にいるジェノム
43 ガーゴイル 黒魔道士の村・水車小屋にいるジェノム
44 ヴェパル 黒魔道士の村・水車小屋にいるジェノム
45 グリムロック 黒魔道士の村・水車小屋にいるジェノム
46 トンベリ トレノ・カードスタジアムの表通りのシャック
47 アーリマン トレノ・カードスタジアムの表通りのシャック
48 ガルーダ トレノ・カードスタジアムの表通りのシャック
49 モルボル トレノ・カードスタジアムのモルボル使いのジョー
50 ムーバー トレノ・カードスタジアムの魔獣使いのギルバート
51 アバドン トレノ・カードスタジアムの魔獣使いのギルバート
52 べヒーモス トレノ・カードスタジアムのギルバートの先生
53 てつきょじん トレノ・カードスタジアムの労働9号
54 神竜 記憶の場所・時の階段のマスターファントム
55 オズマ 記憶の場所・最上層への階段のダークファントム
56 ハーデス 記憶の場所・時の階段のマスターファントム
57 ホーリー トレノ・カードスタジアムの魔法使いのサリサ
58 メテオ トレノ・カードスタジアムの魔法使いのサリサ
59 フレア トレノ・カードスタジアムの魔法使いのサリサ
60 シヴァ トレノ・カードスタジアムの幻獣士レイラ
61 イフリート トレノ・カードスタジアムの幻獣士レイラ
62 ラムウ トレノ・カードスタジアムの幻獣士レイラ
63 アトモス トレノ・カードスタジアムの幻獣士レイラ
64 オーディン トレノ・カードスタジアムの幻獣士レイラ
65 リヴァイアサン トレノ・カードスタジアムの幻獣士レイラ
66 バハムート トレノ・カードスタジアムの幻獣士レイラ
67 アーク トレノ・カードスタジアムの幻獣士レイラ
68 フェンリル トレノ・カードスタジアムの幻獣士レイラ
69 マディーン 記憶の場所・失われた記憶のストロングファントム
70 アレクサンダー 記憶の場所・時の階段のマスターファントム
71 エクスカリバーⅡ トレノ・カードスタジアムのウエポン使いのハント(低確率)
72 アルテマウエポン トレノ・カードスタジアムのウエポン使いのハント
73 マサムネ トレノ・カードスタジアムのウエポン使いのハント
74 エリクサー 記憶の場所・失われた記憶のストロングファントム
75 ダークマター 記憶の場所・最上層への階段のダークファントム
76 リボン 記憶の場所・人々の記憶のディフェンスファントム
77 ねこの手ラケット 記憶の場所・ゆがむ時間のレアファントム
78 セイブザクイーン トレノ・カードスタジアムのウエポン使いのハント
79 げんじ 記憶の場所・ゆがむ時間のレアファントム
80 ミスリルソード トレノ・カードスタジアムのウエポン使いのハント
81 ブルーナルシス ダゲレオ・右ホールにいる4本腕の男(「Sランクのあかし」を入手するまで)
82 ヒルダガルデ3号 ダゲレオ・右ホールにいる4本腕の男(「Sランクのあかし」を入手するまで)
83 インビンシブル 記憶の場所・時の階段のマスターファントム
84 カーゴシップ ダゲレオ・右ホールにいる4本腕の男(「Sランクのあかし」を入手するまで)
85 ヒルダガルデ1号 ダゲレオ・右ホールにいる4本腕の男(「Sランクのあかし」を入手するまで)
86 レッドローズ ダゲレオ・右ホールにいる4本腕の男(「Sランクのあかし」を入手するまで)
87 劇場艇 ダゲレオ・右ホールにいる4本腕の男(「Sランクのあかし」を入手するまで)
88 ヴィルトガンス 「ここほれ!チョコボ」の賞品(1800ポイント)
89 チョコボ チョコボの桃源郷・玉座にいるデブチョコボ
90 デブチョコボ チョコボの桃源郷・玉座にいるデブチョコボ
91 モグ 記憶の場所・ゆがむ時間のレアファントム
92 カエル 記憶の場所・ゆがむ時間のレアファントム
93 ブリムシ トレノ・カードスタジアムのブリ虫使いのボン
94 アレクサンドリア 黒魔道士の村・合成屋にいる黒魔道士192号(低確率)
95 リンドブルム 記憶の場所・ゆがむ時間のレアファントム
96 ふたつの月 記憶の場所・ゆがむ時間のレアファントム
97 ガルガント ダゲレオ・2階にいる老人(低確率)
98 ネミングウェイ (宝)デザートエンプレス・主の間
99 ボコ 記憶の場所・ゆがむ時間のレアファントム
100 ひくうてい 記憶の場所・ゆがむ時間のレアファントム

 

FF9(PS)攻略チャート

印刷するコンテンツ1 概要2 攻略チャート2.1 Disc12.1.1 OP~アレクサンドリア尖塔2.1.2 アレクサンドリア~劇場艇プリマビスタ(墜落後)2.1.3 魔の森①2.1.4 魔の森②2.1.5 魔の森③2. … 続きを読む

FF9(PS)アイテムコンプリート

印刷するコンテンツ1 アイテムコンプリート 255(+67)種1.1 武器 85種1.1.1 とんかち 1種1.1.2 短刀 6種1.1.3 盗賊刀 9種1.1.4 剣 10種1.1.5 騎士剣 5種1.1.6 槍 10 … 続きを読む

FF9(PS)最強育成

印刷するコンテンツ1 概要1.1 育成工程2 育成2.1 基本事項2.2 育成考察2.3 育成例2.3.1 ジタン2.3.2 ビビ2.3.3 ダガー2.3.4 スタイナー2.3.5 フライヤ2.3.6 クイナ2.3.7 … 続きを読む

FF9(PS)アビリティコンプリート

印刷するコンテンツ1 アビリティコンプリート1.1 ジタン1.1.1 秘技1.1.2 サポートアビリティ1.2 ビビ1.2.1 黒魔法1.2.2 サポートアビリティ1.3 ダガー1.3.1 白魔法1.3.2 召喚1.3. … 続きを読む

FF9(PS)カードコンプリート

印刷するコンテンツ1 概要1.1 収集ポイント・コレクターズレベルについて1.2 カード収集 100種類 概要 ・カードコンプリートでは、次のいずれかを目指す。 1.収集ポイントを1700にして、コレクターズレベルをザ・ … 続きを読む

FF9(PS)チョコボコンプリート

印刷するコンテンツ1 概要1.1 チョコグラフコンプリート1.1.1 チョコグラフ1.1.2 ヒビ1.1.3 アワ1.2 砂浜巡り 21ヶ所 概要 ・チョコグラフのお宝を全て入手する。 ・全ての砂浜を訪れる。 ・チョコの … 続きを読む