モンハンストーリーズ(3DS)攻略チャート

概要

・次の(ⅰ)~(ⅳ)を目指す。
(ⅰ)アイテムコンプリート
(ⅱ)モンスター図鑑コンプリート
(ⅲ)勲章コンプリート
(ⅳ)最強育成

(ⅰ)についてはモンハンストーリーズ(3DS)アイテムコンプリートを参照。
(ⅱ)についてはモンハンストーリーズ(3DS)モンスター図鑑コンプリートを参照。
(ⅲ)についてはモンハンストーリーズ(3DS)勲章コンプリートを参照。サブクエストについてはモンハンストーリーズ(3DS)サブクエストコンプリート、プーギー図鑑についてはモンハンストーリーズ(3DS)プーギー図鑑コンプリートを参照。
(ⅳ)についてはモンハンストーリーズ(3DS)最強育成を参照。

 

攻略チャート

・本作で取り返しの付かないことは、限定オトモンの「ドスプーギー」の孵化時の能力補正のみである(ドスプーギーの固有遺伝子「ドスプーギー遺伝子」も消してしまうと二度と入手不可となる)。これ以外の要素については、最終段階からコンプリート可能となっている。

 

○コンプリートチャート
1.モンスター図鑑コンプリート
※詳しくは、モンハンストーリーズ(3DS)モンスター図鑑コンプリートを参照。

2.勲章コンプリート
※詳しくは、モンハンストーリーズ(3DS)勲章コンプリートを参照。サブクエストについてはモンハンストーリーズ(3DS)サブクエストコンプリート、プーギー図鑑についてはモンハンストーリーズ(3DS)プーギー図鑑コンプリートを参照。

3.アイテムコンプリート
※詳しくは、モンハンストーリーズ(3DS)アイテムコンプリートを参照。

4.最強育成
※詳しくは、モンハンストーリーズ(3DS)最強育成を参照。

4-1.所望のオトモンのタマゴを入手する。
※タマゴを入手できる場所について詳しくは、モンハンストーリーズ(3DS)モンスター図鑑コンプリートのオトモンの項を参照。
※レア上位の巣で、なるべく重いタマゴを入手するとよい。
※特定能力に特化する場合には、タマゴのかけらで9マスボーナスを得て孵化させる。

4-2.所望のオトモンのタマゴを孵化する。
※極限育成では、孵化時の能力値上小の吟味も必要になるが、ほぼ誤差の範囲。
※孵化時の能力値の差が、最終的に乗数で開くのか、加数のままなのかは未検証だが、恐らく成長薬と同様に後者だろう。

4-3.オトモンに「〇〇の目覚め」を使い、絆遺伝子を全9マスオープンする。

4-4.オトモンに必要な絆遺伝子を持つオトモンを集め、伝承の儀で習得させる。
※レア上位の巣で、なるべく重いタマゴを入手するとよい。

4-5.オトモンのレベルを99まで上げる。
※「猛特訓のオフダ」を使いながら、クシャルダオラ、テオ・テスカトルをクエストW受注で周回するか、蜃気楼の塔・追憶の塔の上位階で大タルアイルーまで周回するのが効率的(「猛特訓のオフダ」は追憶の塔37F)。

4-6.成長薬を10個使う。

 

モンハンストーリーズ(3DS)攻略チャート

印刷するコンテンツ1 概要2 攻略チャート 概要 ・次の(ⅰ)~(ⅳ)を目指す。 (ⅰ)アイテムコンプリート (ⅱ)モンスター図鑑コンプリート (ⅲ)勲章コンプリート (ⅳ)最強育成 (ⅰ)についてはモンハンストーリーズ … 続きを読む

モンハンストーリーズ(3DS)アイテムコンプリート

印刷するコンテンツ1 アイテムコンプリート 1152+59種1.1 回復 39+1種1.2 サポート 44種1.3 施設 138種1.4 素材 516+10種1.5 貴重品 109+14種1.6 武器 161+20種1. … 続きを読む

モンハンストーリーズ(3DS)モンスター図鑑コンプリート

印刷するコンテンツ1 野生モンスター 108+3種2 オトモン 64+3+4種 野生モンスター 108+3種 ・最終段階(ストーリー全てクリア、全サブクエストクリア)で出現する場所について記載した。 ・いずれのモンスター … 続きを読む

モンハンストーリーズ(3DS)勲章コンプリート

印刷するコンテンツ1 勲章コンプリート 100種1.1 ストーリー 22種1.2 バトル 27種1.3 ライダー 19種1.4 コレクション 15種1.5 ライフ 17種2 称号コンプリート 勲章コンプリート 100種 … 続きを読む

モンハンストーリーズ(3DS)サブクエストコンプリート

印刷するコンテンツ1 通常サブクエスト 201種1.1 ★1 22種1.2 ★2 9種1.3 ★3 49種1.4 ★4 26種1.5 ★5 44種1.6 ★6 17種1.7 ★7 34種2 DLサブクエスト 74種2.1 … 続きを読む

モンハンストーリーズ(3DS)プーギー図鑑コンプリート

印刷するプーギー図鑑コンプリート 100種 ・プーギー図鑑コンプリート時に入手できるオトモン「ドスプーギー」は1体しか入手できないため注意。また、ドスプーギーが所持している「ドスプーギー遺伝子」も同様のため注意。 番号 … 続きを読む

モンハンストーリーズ(3DS)最強育成

印刷するコンテンツ1 概要1.1 オトモン育成チャート2 育成における基礎知識2.1 パッシブスキルの効果について2.2 絆遺伝子一覧2.2.1 固有遺伝子 62+10種2.2.2 固定遺伝子 10種2.2.3 一般遺伝 … 続きを読む