概要
・全キャラの最強武器、最強防具、「シェリフスター」を12個入手する。
・ジュードのARMを最大まで改造する。
・全キャラのレベルを100まで上げる。
・アップルでドーピングして、全キャラの攻撃・防御・魔力・抵抗・命中・回避・反応を999まで上げる。
最強育成チャート
0.Ex.ニューゲームで2週目以降を進める。
※2週目以降でないとコンプリートできない要素があり、アップルドーピングは引き継がれないため、最強育成は2週目以降で行う必要がある。
1.各キャラの最強武器、最強防具、「シェリフスター」を12個入手する。
※それぞれの入手方法については、ワイルドアームズ4(PS2)アイテムコンプリート参照。
※最強装備考察は下記参照。
※「ロンバルディア」のATPを9999にするには戦闘勝利回数を累計9999回こなす必要があり、「ファフニール」のATPを9999にするには逃走回数を累計9999回にする必要がある。
2.「アルターパーツ」を10個、「ドラゴンフォシル」を28個入手して、ジュードのARMを最大まで改造する。
3.アップル系アイテムを入手して、全キャラの攻撃・防御・魔力・抵抗・命中・回避・反応を999まで上げる。
※アップル系アイテムは、各ダンジョンで戦闘終了後に出現する宝箱から低確率でランダムに入手できる(ダンジョンごとに異なる?未検証)。
※効率良く入手するには、「アイテムチェッカー」をパーティ全体で6個、「ラッキーバード」をパーティ全体で3個装備した状態で、HEX4分散して倒すのがよい(宝箱出現率が100%かつ、パーティが4分散していてもレアアイテム(ランク1)が出現する)。
※「シェリフスター」には「ドッグチェーン」の効果があるため、HEX分散しづらく非効率。
ARM改造
・「アルターパーツ」を10個入手すれば、最大まで改造できる(ATPとACNは合計10までしか強化できずトレードオフ)。
・「アルターパーツ」の入手方法は次の通り。
-(買)不夜城ギャラボベーロ(限定1個)
-(宝)巡礼地キュレーン
-(宝)白い孤児院
-(宝)アルジェントネーベ
-(宝)砂食みに沈む集落
-(宝)イルズベイル監獄島(前半)
-(宝)荒れ野巡る鉄の道(ブラックボックス)
-(他)闘技場で20勝すると貰える
-(他)エクストラチャレンジ・ノーマルモードの合計スコア40万点以上で貰える
・「ドラゴンフォシル」を28個入手すれば、命中補正・クリティカル・装填数・扱いやすさを全て最高まで改造できる。
・「ドラゴンフォシル」は、戦闘後の宝箱から12/1024の確率で入手できる。その他の入手法は次の通り。
-(宝)彷徨えるセレスティ
-(宝)不夜城ギャラボベーロ
-(宝)引かれ集う水のほとり
-(宝)埋葬都市
-(宝)閉鎖空港ディエバス
-(盗)ラギュ・オ・ラギュラ
[ad#p1]
最強装備考察
・最終段階(レベル100、攻撃・防御・魔力・抵抗・命中・回避・反応999)の状態での各キャラの最強装備について考察していく(いずれもPARを使って実機検証済み)。
・バッジは全キャラ「シェリフスター」×3で確定。
ジュード
※攻撃999・反応999なら「アサルトバスター」でカンスト(999999)する。ARMの改造(ATPとACNの割合)は、“ATP×ACN”の値が最も高くなる、ATPレベル1、ACNレベル9にすることを推奨する。
※防具は、最大HPの15%以下のダメージを無効化する特殊能力が付いている「レリウーリアガード」がおすすめ。
・武器:XERD_003SS(ATP600 ACN8.50)
・防具:レリウーリアガード(DFP500 MGR190 回避+5 最大HPの15%以下のダメージを無効化)
・バッジ1:シェリフスター
・バッジ2:シェリフスター
・バッジ3:シェリフスター
ユウリィ
※武器は、「パラディエンヌハート」。攻撃力は「タイタンサークル」(ATP1400 ACN2.00 命中-5)の方が高いが、攻撃回数の差によりダメージ量では大きな差が出る(猿人ジュンマへのファイネストアーツでは、前者なら約59万に対し、後者なら約35万)。なお、魔力999のマテリアルで弱点を突いても9万程度のため、物理攻撃の方が強い。
※防具は、最強防具の「オートクチュール」。
・武器:パラディエンヌハート(ATP1260 ACN5.00 命中+15)
・防具:オートクチュール(DFP450 MGR680 回避+25)
・バッジ1:シェリフスター
・バッジ2:シェリフスター
・バッジ3:シェリフスター
アルノー
※武器は、攻撃力・ヒット数ともに最も高い「パラケルススダーク」。攻撃時にMPを2%消費するが、「シュリフスター」の効果で回復できるので問題ない。攻撃999の物理攻撃の方が、魔力999のハイ・ブラストより圧倒的に強い(ヒューベリオンに対して、物理攻撃は約30万、火属性ハイ・ブラストは5万)。
※防具は、最強防具の「ラビリントス」。
・武器:パラケルススダーク(ATP1280 ACN5.00 命中-10)
・防具:ラビリントス(DFP420 MGR580 回避+40)
・バッジ1:シェリフスター
・バッジ2:シェリフスター
・バッジ3:シェリフスター
ラクウェル
※武器は、攻撃力重視の場合は極限まで鍛えた「ロンバルディア(ファフニール)」(ATP9999 ACN1.00)、攻撃回数重視なら「エクイテス」(ATP2000 ACN5.00 命中+50)。好きな方でok。
→ヘヴィオークで検証してみると、「エクイテス」ではファイネストアーツで約58万、通常攻撃で約28万。「ロンバルディア」ではファイネストアーツで約32万、通常攻撃で約70万。ATPが高い「ロンバルディア」では、ファイネストアーツだとダメージが小さくなる(ダメージ計算式によるもの。詳しくは「ワイルドアームズ ザフォースデトネイター コンプリートガイド」の129頁を参照)。
※防具は、最強防具の「クロムウェル」。
・武器:エクイテス(ATP2000 ACN5.00 命中+50)
※極限まで鍛えた「ロンバルディア(ファフニール)」(ATP9999 ACN1.00)でもよい。
・防具:クロムウェル(DFP590 MGR470 回避+20)
・バッジ1:シェリフスター
・バッジ2:シェリフスター
・バッジ3:シェリフスター
[child_pages id=”8280″]