2024年5月
※2024年5月当時の売買日記を読みながら作成(図も当時のものをそのまま転載)。
スイング順張り、デイトレ(2の2)がいずれもプラス。逆張りはほぼトントン。


引き寄せの法則R:引き寄せの法則を実践して行動し続けたら?
引き寄せの法則では、願望にワクワクするかどうかが何よりも重要です。ここが9割と言っても過言ではありません。
願望が決まったら、いつまでに達成すると期限を決めます。
例えば、「4月までに、どんな生活をしたいのか?」みたいなことです。
「これだ!」という願望が浮かぶまでは、考えて行動して、本当に心の底からワクワクする願望になるまでアップデートします。
DVD「ザ・シークレット」でも、「私達がすべきことは、何を望むかを考え、その考えを頭の中で明確にすることです」と言っています。
ワクワクする願望が思い浮かぶには、行動してデータを集めることが重要です。
引き寄せの法則を実践して行動していると、色んなアイデアが浮かんできます。
ワクワクする願望を探す→アイデアをすぐに実践する。この繰り返しです。
ワクワクする願望ができて、ビジョンボードも作ったら、あとは良い気分で日常のタスクをこなしていくだけで、やることは特にありません。
個人的には、閃いたアイデアをすぐに行動した場合には高確率で実現し、アイデアを放置して実践した場合は上手くいかないというのがあります(これは、個人的な統計でも間違いありません)。
アイデアは閃いた直後が最も鮮度が高く、すぐに腐ってしまいます。
とにかく、閃いたら、すぐに行動です。過去のアイデアで行動しなかったことは、放置でいいです。
このようにして、引き寄せの法則の実践と行動を継続し続けることが重要です。
仮に、今回は実現しなかったとしても、これを何回も続けたらどうなるんだと。
ワクワクする願望を意図して、その実現のために行動して、閃いたアイデアを実践する。
これを30回継続したら、どうなります?
必ずどれかしらは「マジかー!」っていうような成果が出ますよ。逆に、何らかの成果が出ない方がおかしい。